ごとう隼平

▼東京ネームタンク代表/コルクスタジオ編集長/京都芸術大学准教授 ▼マンガのストーリーを研究する人 ▼小学館サンデー編集部に10年間通って出版社のノウハウを学び、同時にストーリー構造を研究 ▼マンガ文法を広め、楽しくマンガを作り届けられる世界を目指しています!

ごとう隼平

▼東京ネームタンク代表/コルクスタジオ編集長/京都芸術大学准教授 ▼マンガのストーリーを研究する人 ▼小学館サンデー編集部に10年間通って出版社のノウハウを学び、同時にストーリー構造を研究 ▼マンガ文法を広め、楽しくマンガを作り届けられる世界を目指しています!

記事一覧

AIの進化によって消えてしまうのは、「人間」と「マンガのキャラ」の境界線なのかもしれない

『SPY×FAMILY』こそ、コロナ禍で求められた「新しい価値観」の物語だった!?【連載第1話を読む】

『ダンダダン』の魅力はカメラワーク、そしてラブコメの皮を被った異質なオカルト!?【連載第1話を読む】

【宣言】コルクスタジオは今後【#マンガ家企画中心主義】でいきますよ!

マンガにあって映像脚本に存在しないもの、それは「キャラクター」と「感情」だった!

ただ空港に着いただけなのに、「キャラクター」が凄い伝わってくる佐渡島さんについて

AIの進化によって消えてしまうのは、「人間」と「マンガのキャラ」の境界線なのかもしれない

こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です。 最近、100年以上前のモノクロ動画をAI着色でフルカラー化させた動画、みたいなものを目にする機会が増えましたよね。映画とかはもちろん、普通のニュース映像や街の様子なんかも含め。 *例えばこんな感じのやつです* 単純に「AIすげぇ!」と思う一方、フルカラー化でよりリアルを感じられるようになった分、そこでイキイキと動いてる皆さんがもう誰も存命ではないと思うと……ちょっと不思議な気分になります。

『SPY×FAMILY』こそ、コロナ禍で求められた「新しい価値観」の物語だった!?【連載第1話を読む】

こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です! Web連載マンガの「第1話」だけを取り上げ、作者の凄いところや作品としての特徴などを解説していく不定期企画、第二回は遠藤達哉先生のメガヒット作品『SPY×FAMILY』を紹介させていただきます! 今回取り上げる作品・『SPY×FAMILY』(遠藤達哉先生)2019年3月に連載がスタートし、アニメ化前から単巻で100万部を突破するなど「少年ジャンプ+」の看板的な作品だった『SPY×FAMILY』。

『ダンダダン』の魅力はカメラワーク、そしてラブコメの皮を被った異質なオカルト!?【連載第1話を読む】

こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です! Web連載マンガのいいところの1つとして、「無料で最初の何話か読める」という点が挙げられると思います。 もちろん紙のマンガでも「立ち読み」とかできる場合もありますが、気兼ねなく読めるのはやっぱりWebだからこそ。 話題になってる作品のチェックができるのはもちろん、人に薦めたり・薦められたりするとき、「第1話読めるから、読んでみて!」って気軽に共有できるのが良いですよね。 そんなわけで、このn

【宣言】コルクスタジオは今後【#マンガ家企画中心主義】でいきますよ!

こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です! 以前僕のnoteで、コルクスタジオでは毎週企画会議をおこなっているというお話をさせていただきましたが、今回あらためて「企画会議をなぜ重視しているのか」「コルクスタジオは何を目指しているのか」について、しっかりお話をさせていただきます! 1. どこよりも企画会議を重視する、コルクスタジオの新方針!マンガ家は、各々の胸の内に「これがやりたい!」という気持ちを持っています。ただ、その気持ちだけでマンガ

マンガにあって映像脚本に存在しないもの、それは「キャラクター」と「感情」だった!

こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です。 今回はまずコルクスタジオ編集長として、大事な大事なお知らせをさせてください! コルクスタジオの新作webtoon『キラー・ゴールドフィッシュ』が、LINEマンガにて10月22日(日)より連載開始しました! やったーーー!!! というわけで今回は、『キラー・ゴールドフィッシュ』に関わることで気づいた「実写映像」と「マンガ」の違いについてお話させていただきます。 『キラー・ゴールドフィッシュ』

ただ空港に着いただけなのに、「キャラクター」が凄い伝わってくる佐渡島さんについて

こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です! 9月半ばに、コルク社の役員や事業責任者と一緒に北海道での研修合宿に行ってきました。 もちろん社長である佐渡島さん(@sadycork)も一緒だったのですが、やっぱりこういう時間を共に過ごすと、キャラクター性みたいなものが顕著に出てくるので面白いですよね。 例えば今回の合宿では、参加者の中で小室さんという人だけが「行きの飛行機に(航空会社側の手違いで)乗れない」というトラブルからスタートしたので