記事一覧
部屋の乱れは心の乱れ! この残暑、僕が取り組んだ3つの環境改善の成果報告
こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です!
マンガ制作に限らず、良いパフォーマンスを発揮するには、まずは良い環境を整えることが重要ですよね。
そんなわけで今回は、僕がこの残暑期間中に取り組んだ3つの環境改善についてお話させてください。
1.エアコンの清掃をプロに依頼
「エアコンを入れると、どうも臭いがする・・・」
そんな気持ちで、ずっと夏を過ごしていました
40代編集長と60代元編集長で、真夏のコミティアに持ち込みをして得られた気づき
こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です!
今月初めに、久しぶりにコミティアの出張マンガ編集部に行ってきました。しかも読む側ではなく、企画を持ち込む側として!
というわけで今回は、コルクスタジオ編集長・ごとうではなく、持ち込み担当・ごとうとしての気づきを中心に書かせていただきます。
コミティアはいいぞ! 出張マンガ編集部はいいぞ!まずコミティアがどんなイベン
もはやマンガだけ読みに行ってもいいかもしれない。それほどのサウナ店が蒲田にあった。
こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です!
僕の趣味の1つに「サウナ」があります。
趣味というより、ライフサイクルの中の1つというべき存在でしょうか。
昔からどんなに忙しくても、サウナの時間だけは絶対確保するようにしてきました。
最近のオシャレなサウナなんかも素敵ですが、昔ながらの昭和を感じさせるサウナも大好物です。
そんな僕のいきつけのサウナの1つが、蒲
金閣寺では築浅物件。京都で一番古い建物を探しています!
こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です!
先日打ち合わせをしていて「そうえいば、この日記ずーっと京都のことを書いてるなぁ」と気づきました。
僕のことを知らない人が読んだら、京都の編集者だと思われるんじゃないかしら。僕、月の大半は東京で仕事をしていて、なんだったら家から出ない日のほうが多いぐらいなんですけどね。
月に2,3日しか行かない場所のはずなのに、るろ
メタバースマンガ、縦から読むか?横から読むか?
こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です。
TwitterがXになってからしばらく経過しましたが、皆さんはもう慣れましたか?
僕はスマホのアプリの並びを色相環にしていたので、急に青が黒に変わったときが一番ショックでしたね。
ついでに、未読のメール343件もどうにかしないとです。けっこう読んだんだけどなぁ・・・。
未来予測は難しいけど・・・メタバースは進みそ
「マンガを描く力」だけではダメ? 連載実現のための「企画をつくる力」を伸ばしたい
こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です。
僕が編集長を務めるコルクスタジオでは、所属マンガ家の一部の皆さんと一緒に毎週「企画会議」をおこなっています。
ひと口に企画会議といっても、ブレスト的にみんなでワイワイやる、編集者だけで集まって売れ筋の企画を考える等々、いろんな形式があると思いますが・・・
僕が今取り組んでるのは、ずばり「自分のやりたい企画」をマンガ