ごとう隼平

▼東京ネームタンク代表 ▼コルクスタジオ編集長 ▼マンガスクリプトドクター

ごとう隼平

▼東京ネームタンク代表 ▼コルクスタジオ編集長 ▼マンガスクリプトドクター

    マガジン

    • 編集長ごとうの「このWEBTOONがすごい!」

      コルクスタジオ編集長のごとうが、注目のWEBTOON作品のすごいポイントをひたすら紹介していきます! 最初のうちは更新頻度をどれくらいにできるか探ります!月10記事予定です!

    記事一覧

    良いマンガは企画で決まる! 描き続けるための熱量の源に、どう「出逢う」?

    こんにちは、東京ネームタンク代表/コルクスタジオ編集長のごとうです。 僕の人生を通しての願いは、「だれもが楽しくマンガを描き続けられるようになってほしい!」とい…

    ごとう隼平
    11か月前
    34

    マンガ家も編集者も「チーム」で作る時代が来ている…!

    こんにちは、東京ネームタンク代表/コルクスタジオ編集長のごとうです。 その昔ですが、「ゲッターロボ」というアニメが人気を博しました。3機のメカが合体することによ…

    ごとう隼平
    11か月前
    33

    あなたのマンガがぐんぐんよくなる、「フィードバック」の魔法

    こんにちは、東京ネームタンク代表/コルクスタジオ編集長のごとうです。 今回は、マンガを学ぶうえでぜひ知っておきたいコツをひとつお伝えしたいです。 それは、フィー…

    ごとう隼平
    11か月前
    58
    良いマンガは企画で決まる! 描き続けるための熱量の源に、どう「出逢う」?

    良いマンガは企画で決まる! 描き続けるための熱量の源に、どう「出逢う」?

    こんにちは、東京ネームタンク代表/コルクスタジオ編集長のごとうです。

    僕の人生を通しての願いは、「だれもが楽しくマンガを描き続けられるようになってほしい!」というものになります。

    その実現のため、企画づくりに特化したイベントを新しくはじめることにしました。

    それが「月例マンガスタジオ」です!

    月例マンガスタジオで、僕が実現したかったこと
    月例というくらいだから、これから毎月開いていく予定で

    もっとみる
    マンガ家も編集者も「チーム」で作る時代が来ている…!

    マンガ家も編集者も「チーム」で作る時代が来ている…!

    こんにちは、東京ネームタンク代表/コルクスタジオ編集長のごとうです。

    その昔ですが、「ゲッターロボ」というアニメが人気を博しました。3機のメカが合体することによって成るロボットが、敵と戦い活躍するお話です。

    今回は、そんな「ゲッターロボ」から学べるチームづくりについて、お話したいと思います…!

    今回は最後にコルクスタジオ編集者募集のお話もあります!

    「ゲッターロボ」こそ、チームづくりのお手

    もっとみる
    あなたのマンガがぐんぐんよくなる、「フィードバック」の魔法

    あなたのマンガがぐんぐんよくなる、「フィードバック」の魔法

    こんにちは、東京ネームタンク代表/コルクスタジオ編集長のごとうです。

    今回は、マンガを学ぶうえでぜひ知っておきたいコツをひとつお伝えしたいです。

    それは、フィードバックの受け方。

    これがうまくなると、マンガそのものもきっとぐんぐん上達するので、ぜひ身につけてほしいのです。

    1.人からのフィードバックの言葉は、気楽に受け止めて!明日から、僕が講師を務める「コルクラボマンガ専科第6期」という講

    もっとみる